地域一体となった取り組みを

昨日は、若手市議会議員の会茨城ブロックや有志議員にて、笠間市の茨城県動物指導センター並びにNPO法人CAPINの保護シェルターに視察に伺いました。
犬殺処分数7年連続ワースト1の茨城県ですが、解決に向けて身を粉にして努力している方はたくさんいらっしゃいます。
今回の視察には守谷市以外にも、取手市、常総市、竜ケ崎市、土浦市、潮来市からご参加頂きました。
ワースト1返上に向けて、地域一丸となった取り組みを行うきっかけとなればと願います。

茨城県動物指導センターの犬の収容棟の様子。
大きな檻が複数あり、収容された日にちなどごとに収容されています。

マイクロチップの埋め込みはほとんど普及がなく、手前の読みとり機を通しても、ほとんど反応することはないようです。
今後の啓発等も非常に重要です。
子犬の譲渡ももちろん行われております。

センター視察後はNPO法人CAPINの保護シェルターに移動。
ボランティアの方々が迷い犬や猫の保護を行う拠点となる場所です。
非常に遠方からわざわざ世話に通ってくる方もいるそうで、頭が下がります。

手作りの猫ケージもありました。
お金があまりないので、創意と工夫で活動されているようです。

とにかく捨て犬等の絶対数を減らし、分母たる収容頭数自体を減らしていかないとどうしようもありません。
保護活動だけでなく、動物に関する知識やノウハウの普及、啓発活動を同時に行い、地域の常識を少しずつ変化させられればと思います。
その為にも、守谷市だけでなく、近隣自治体を含めた地域が一丸となった取り組みを目指し、今後も試行錯誤をしてまいります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る