傷つくことに慣れたりはしない

私は地域に密着した仕事をしている身ですので、市政に関するご意見を伺ったり、地域の問題やお困り事を発見するため、地域周りをする活動は必須のことです。
しかし、中には好意的な反応ばかりでもあく、モチベーションを維持するに苦労する場面もあります。
罵声や怒鳴り声を浴びせられたり、害虫を見るような目で見下され、無視されるような例もあり、職業に貴賎はあるのだとつくづく感じます。
20代の頃サラリーマンをやっていた頃から、飛び込み営業的なことができない人は、最終的にどんな仕事もできないと考えてきました。
その考えは変わっていません。とはいえ、負の感情をぶつけられることに慣れることはけしてありません。どんなに経験を重ねても、無神経になったり不感症になることは無いだろうと思います。
必要なのは「慣れる」ことではなく、時に罵声を浴びながらも現在の活動を続けることが、自分にとって如何に必要か、やりがいがあることか、などの意義を自分の中で確信できることではないかと思います。
その日の反応や収穫によって、精神的なバイオリズムが上下しますので、如何にモチベーション維持していくかが重要なテクニックです。
人によってさまざま異なるテクニックがあるのでしょうが、私も日々ダークサイドも含めた色んな感情を、上下左右に行き来しながら工夫しています。
とはいえ結論として、私は現在の活動を行えることに大きな意義を感じており、とても有り難いと考えております。
明日からも楽しんで頑張ってまいります。
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る