アーカイブ:2015年 5月
-
人せいにした方が心地よい
アフリカ諸国がどうして発展できないのかという疑問を、南アフリカ在住のジャーナリストが実際の体験談等を元に書いた本です。 筆者の専門なのでしょうか、特に経済的な視点からの分析が素晴らしく、また分かりやすく気軽に読める感じ…詳細を見る -
モコバスの利用人数等について
モコバスの利用状況 (平成24年4月~平成27年4月) ↑上のリンク先にてモコバスの利用人数等が発表されています。 【利用人数の推移】 ●年間トータルの利用人数は、平成24年度が122,962人、平成25年度130,89…詳細を見る -
一般質問のヒアリング
6月定例会の一般質問は、以下の内容で通告しましたが、本日はその内容に関するヒアリングが行われました。 法律と市条例との関係性について (1)上位法とは何か。法令の優先順位について (2)条例の内容表現は法令に拘束されるべ…詳細を見る -
旭川市動物愛護センター視察
昨日は、若手市議会議員の会北海道ブロックの企画で、旭川市の動物指導センターの視察が行われ、私も参加させて頂きました。 センターの獣医師の方はやさしい感じで、淡々と当たり前のようにお話頂きましたが、施設オープン以来、犬…詳細を見る -
6月定例会の一般質問内容(予定)
来月から始まります6月定例会の一般質問に関しては、以下の内容を通告する予定です。 今回の一般質問は6月11日、12日、15日の3日間の予定で、3日のうちいつになるかは、明日の抽選で決まります。 ①法律と市条…詳細を見る -
地域力を生かした教育体制の構築
市民活動支援センターにて、市民提案型協働事業発表会が開催されました。 6回目にもなる発表会ですが、もりや市民大学の設立や、今年度から開始予定のもりや市民大使の募集など、多くの事業のアイデアが生み出されてまいりました。 …詳細を見る -
不必要に悲観的になることなく
タイトル通り、2100年には、日本の人口が3分の一の4000万人台にまで減少してしまうことを予言した上で、歴史人口学に基づいた客観的データをもとに、悲観的になることなく、冷静に対処することの必要性などが述べられています…詳細を見る -
政治的にお店を維持することができるか
前々からお話は聞いていましたが、アピタ守谷店の来年の閉店について新聞報道がなされました。運営会社から市長に正式に伝達もあったようです。 市長としても、再考をお願いしたそうですが、運営会社の取締役会で正式に決定済みとのこ…詳細を見る -
「大阪都構想」の住民投票を振り返って
5月17日に行われました「大阪都構想」の是非を問う住民投票は、1万741票、得票率にして約0.8%差で反対多数となりました。 わずかですが、賛成の運動の方に応援に入らせても頂きましたので、現地での体験や一連の報道などを見…詳細を見る -
進化し続ける議会だよりを目指して
広報特別委員会が開催されました。 5月10日をもってリニューアルされた、守谷市市議会だよりに関する市民の声はどうか。次の発行に向けての課題等はないかなど情報交換や協議が行われました。 今回のリニューアルは、見やすく手に…詳細を見る