非常時には特にそうですが、平時においても教授しなければならない多くの「小さな不自由」があります。
信号を無視して車を爆走させてはいけませんし、人の個人情報をむやみに広めてはいけません。
その方が、最終的には、周りから私権を脅かされない安心できる社会にできるからです。
世の中、「空間の大きさ」や「お金の量」「時間」などは限られていますので、個人の権利が大きく肥大化していってしまったら、他の人の権利が存在できる余地が無くなってしまいます。
多くの人は言われるまでも無く、これを理解しているとも思います。
法律などによる「私権の制限」を単なる障害とみなして、スキマを潜り抜けられれば何をやってもよいとするのではなく、当然守らねばならない「倫理」のようにみなして遵守しようとします。
場合によっては、法律の「趣旨」を拡大解釈して「自主規制」したりします。
このような世論の理解があるからこそ、世界で最も安全な国となっているのでしょう。
※犯罪が増えているという当局やマスコミの発表とは異なり、日本は依然として犯罪の少ない安全な国であり、かつ犯罪発生率は減少中。
同時に従順すぎる世論は大きな弱点ともなるのかもしれません。
必要な範囲を超えた過度に統制的な法律等は、国民の拡大解釈によってさらに程度をまし、より息苦しい社会になってしまう可能性があります。
かつて(1930年代)にそのような時代があった気がします。
そういった懸念は常に必要だと思いますが、今回の件では心配ないとは思います。
あまりに当たり前の範囲の話です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。