カテゴリー:議会改革
-
佐賀県鳥栖市議会の皆様に視察にお越し頂きました
本日は、佐賀県鳥栖市議会の方々が視察にお越し頂き、私も対応に参加させて頂きました。 視察内容は、守谷市議会で取り組んでいる「議会による事務事業評価(仕訳け)」についてです。 鳥栖市議会の皆様から忌憚のないご意見、指摘も…詳細を見る -
新しい議会だよりが納品されました
広報特別委員会にてかねてから作業しておりました、議会だよりのリニューアル作業ですが、本日無事に新しい議会だよりが納品されました。 作成に関しては、広報特別委員会のメンバーで手分けをして、企画をし、取材や撮影をし、原稿作成…詳細を見る -
事業仕分けの際の「視点」
本日は、総務常任委員会の打ち合わせが行われました。 今年度の事務事業評価(仕訳け)に向けて、評価のやり方に関する改善案が上がってきており、それに関する意見交換が行われました。 評価を行う際、「市民ニーズ」などの4つの切…詳細を見る -
市議会の活動を少しでも身近に
本日は、広報特別委員会が開催されました。 来月5月10日発行に向けて、議会だよりのリニューアル編集作業も大詰めです。 もう原稿案はほとんど完成していますので、印刷業者が具体的に作ってくれた現物を確認しながら、最終的なチ…詳細を見る -
政治倫理条例の見直しについて
本日は、議会改革推進会議が開催されまして、今年度の重点調査事項に関する協議が行われ、政治倫理条例の見直しが提案されました。 現在の政治倫理条例には、市職員の採用に関して紹介等をしないこと、市営住宅の入居に関して紹介等を…詳細を見る -
予告してから直球を投げるような男
本日は、竜ヶ崎市議会議員の後藤光秀さんの街頭活動のお手伝いをさせて頂きました。 途中から取手市議会の市村さんも合流し、いつものコンビで10か所以上回らせて頂きました。 政治の本質とは、議案に対する賛否を貸し借りや…詳細を見る -
議会だより編集の苦労
何度もお知らせしておりますが、5月10日発行予定の議会だよりから大きなリニューアルが予定されています。 すべてのページを一新を目指して、広報特別委員会の編集会議が非常に頻繁に行われています。 実際に自分たちで、レイアウ…詳細を見る -
スタッフ機能も含めた政治機能のあり方
首長や行政スタッフから独立し、適格に対抗していくためには、議会サイドにもある程度の人数の補佐機関が必要と思われます。 行政から提案された議案を受け身的に審査するだけでなく、政策立案や条例の作成等も行う積極的な議会であるた…詳細を見る -
分かりやすい議会だよりを
午後からは、広報特別委員会の打ち合わせ。 議会だよりの刷新が予定されておりますので、特に予算審査のページについて、どのように表現するか、詳細な詰めを行いました。 写真は1年前の議会だよりにおける予算審査の内容ですが、一見…詳細を見る -
議会だより印刷、入札の効果
広報特別委員会にて議会だよりの刷新に向けた打ち合わせが行われました。 刷新に先立ち、新しいデザインやページ数の変更をふまえた内容で、入札が行われました。 [table id=1 /] 入札の結果、(株)アサヒビジネスさ…詳細を見る