有機的な事業評価(仕分け)体制を

10583825_566765560111929_1054325668174376707_n
本日、一般質問に登壇致しました。
平成26年第3回定例会一般質問通告事項
市の事業に関する評価(仕分け)作業が行政改革推進委員会において行われておりますが、時間的制約などから、十分な審議が行えない点など、問題の提起や共有を執行部と行うと共に、議会が行っている事務事業評価(仕分け)との連携や差別化の必要性などについて、お話させて頂きました。
後日、こちらにて録画内容が配信される予定です。↓
会議録検索と映像配信の更新情報
行政改革推進会議は、公募市民などによる機関ですが、どのような問題意識を持って守谷市の事業の評価(仕分け)を行っているか、市議会との情報共有や連携が不十分な面があるように感じます。
今後の課題として、評価作業を始めていく際、お互いに情報交換を行う一般会議など行いながら、手をたずさえて執行部に対して、提言等行える体制づくりが必要ではないかと、今回の一般質問を通じて考えました。
市としても事業を行いっぱなしではなく、有機的なPDCAサイクルが必要不可欠です。
その中で議会の役割も非常に大きいものがあると考えます。
今後の議会内での今後の議論ももちろん必要ですが、意見具申等積極的に行ってまいります。
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る