現在守谷市議会では、特別委員会において、議員定数の議論を行っております。
同様の議論が多くの自治体で行われているようです。
定数削減や報酬削減の意見が市民の間では根強くあります。
定数や報酬の半減などある種の過激な意見をお持ちの方のいらっしゃいます。
このような現状の根本原因は、議会への不信感があるのだと思います。
何か市長や執行部の単なる付属機関のような、あってもなくてもたいして変わらない
ように見えている、これが原因なのだと思います。
ひたすら受身で、執行部サイドから出されたものを、形式的にチェックする、
仮にこれしか行わないとしたら、無くてもいいと思われても仕方ありません。
議会側から政策を提言し、そして何よりも条例等により法制化していく、これが
当たり前の議会のあり方です。
執行部・役所は法に則って動きます。
だから形式主義に走ってしまったり、現状に対して迅速な対応ができなかったり
する欠点もございます。
しかし見方を変えれば、法制化すれば動かざるを得ません。
二元代表制は意味のあるものだと思います。
議会は存在意義のあるものだと信じます。
議員間での議論のあり方、スタッフ機能の強化など課題は多くありますが、あるべき
姿へ議会を変えていかなければなりません。
そして、必ずできると信じております。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。