事業評価と議会報告会の実施へ


本日は午前中は総務委員会の協議会、午後は全員協議会が開催されました。
事務事業評価や議会報告会の実施など議会改革の具体的なスケジューリングなどについて。
どちらも今年度から試行的にスタートしていく予定で、特に事業評価については総務委員会において研究を進め、本日内容や手順についてプレゼンを行いました。

議会が受け身でなく、1つのパワーソースとしてより機能していくこと。
つまりは事業の立案も含めた執行全体に、ある程度の強制力を発揮していくこと。
その為に事業の評価をし、将来の方向性について「議決」を行うというのは非常に大きな意味があると思います。

議員個人や会派が予算案について要望を行い、それを行政側がどう取り扱うかは、行政の裁量であり自由です。
しかし、議会として事業評価を行い、さらに議決をし、その内容が3月の予算に仮に全く反映されていなかったとしたら、議会としては、必ず修正を行わなくてはなりません。
議会自身として過去に出した結論を、自ら無視することはできないからです。
何かしらの変更力を発揮することが可能になると見込まれます。

初めての試みであり、走りながら考えなくてはならないことも多いですが、迅速に進めるべく努力してまいります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る