カテゴリー:地方議員のつぶやき
-
地方議員のつぶやきその㉚ 「改革への期待感を失わせてしまったかもしれない」
地方議員のつぶやきその㉚ 「改革への期待感を失わせてしまったかもしれない」 これまでの経験を振り返りますと、議会の現場というものは、外から見ているよりも良かった面もあります。 同時に、思っていた以上にダメだった部分、例え…詳細を見る -
地方議員のつぶやきその㉙ 「以外な悪影響」
地方議員のつぶやきその㉙ 「以外な悪影響」 「長期政権は必ず腐敗する」という理由はよく唱えられますが、たとえ腐敗していなくても、長期政権の弊害はあるのだという指摘を聞き、感銘を受けました。 それは権力の腐敗等の選ばれた側…詳細を見る -
地方議員のつぶやきその㉘ 「献立から考える」
地方議員のつぶやきその㉘ 「献立から考える」 議員とは「職業えらい人」であるというイメージもあるのか、またはチェック機関なので、受け身であっても良いとされているのか、あまり自らは汗をかかず、特に細かい実務的な仕事は、議会…詳細を見る -
地方議員のつぶやきその㉗ 「単なる好き嫌いに過ぎないかもしれない」
地方議員のつぶやきその㉗ 「単なる好き嫌いに過ぎないかもしれない」 民主主義とは、少数意見を含め、多様な意見を内包するあり方です。 つまり道は一つではありませんし、正解は一つではありません。 中でも特に議員という立場にと…詳細を見る -
地方議員のつぶやきその㉖ 「改革することができるのか」
地方議員のつぶやきその㉖ 「改革することができるのか」 先日の茨城県議会議員選挙において、候補者の多くがそのマニフェストにおいて、自分の選挙区内の話ばかりを取り上げ、茨城県全体の制度設計の話はあまり見なかったように思えま…詳細を見る -
地方議員のつぶやきその㉕ 「敵失による勝利を願わない」
地方議員のつぶやきその㉕ 「敵失による勝利を願わない」 これまで、投票率が上がると組織票を持たない第3極等に有利という定説は疑ったことがありませんでしたが、YahooJapanにより全く逆の予測が立てられたとの事で、かな…詳細を見る -
地方議員のつぶやきその㉔ 「県という単位は成り立たない?」
地方議員のつぶやきその㉔ 「県という単位は成り立たない?」 来月14日は衆議院総選挙の投票日ですが、同時に茨城県議会議員選挙の投票日でもあります。 県議会議員候補者の訴えやマニフェスト等を見聞きしますと、必ずしも茨城県全…詳細を見る -
地方議員のつぶやきその㉓ 「片方が半人前でもいい?」
地方議員のつぶやきその㉓ 「片方が半人前でもいい?」 地方議会は国会と違って、二元代表制です。 つまり、首長と議会双方が選挙で選ばれ、それぞれが異なる立場から責任を持ちます。せっかくなのですから、そこに積極的な意味が発揮…詳細を見る -
地方議員のつぶやきそ㉒ 「権力闘争」
地方議員のつぶやきそ㉒ 「権力闘争」 単純に「権力闘争」と言うと、ただ単に軽蔑すべき対象のようなイヤなイメージがあります。 政治の世界につきものと思われていそう、だからこそ避けるべき関わりあいになるべきでないというイメー…詳細を見る -
地方議員のつぶやきそ㉑ 「ご都合主義」
地方議員のつぶやきそ㉑ 「ご都合主義」 「市民目線で行動します」「民主的で透明性のある体制を」「地域主権が大事。国と県・市町村はフラットで対等な関係」など、選挙の時を含めて発言しておきながら、自らの普段の言動が一致してい…詳細を見る